ざしの生活– category –
-
ざしの生活住宅ローン控除とすまい給付金の必要書類と提出の仕方【2021年】
新居を買ったら、住宅ローン控除とすまい給付金の申請をすることで、所得税が還付されたり、住民税が安くなったりします。住宅ローン控除やすまい給付金をするとしないとでは、トータルで数百万円の損をします。めんどくさいと思いますが、あなたのお金を... -
ざしの生活30代で貯金がない人でも貯金をするための考え方
あなたは貯金をいくらお持ちですか?貯金を持っているよって方はこの先は読まなくても大丈夫です。この質問を聞いてドキッとした方は、貯金が【0】だったりしませんか?ちなみに僕と同じ30代の貯金の中央値は2人以上の世帯で240万円、独身世帯で77万円です... -
ざしの生活プラススタイルのロボット掃除機で自由な時間が増える♪
仕事で疲れて、掃除するのがめんどくさい。なんとかならないかなぁ?毎日仕事が忙しいのに帰ってから掃除をしたり、休みの日を使って掃除するのはめんどくさいですよね?掃除をしないとホコリまみれの中で生活することにも、、、そうならないためにロボッ... -
ざしの生活洗面台の隙間は【化粧台用スキマパッキン】を使えば物が落ちなくなる
化粧台のわずかな隙間から、使い捨てコンタクトが落ちてしまい困ってました。何とかならないかと探していたら、見つけたのが【化粧台用スキマパッキン】これで隙間がふさがり物が落ちなくなりました。これで物が落ちなくなる使い方は簡単で、隙間に合わせ... -
ざしの生活ビルトインコンロの隙間対策【フレームカバー】
新居に引っ越してきて、きれいな設備を見てると汚したくないなって思いますね特に汚れやすいキッチンのビルトインコンロの隙間何もしなければこの隙間にゴミがたまり、掃除が大変になるのでその前に【フレームカバー】でガードしましょう税込み1,248円これ... -
ざしの生活お小遣い【2万円】でも諦めるな!【楽天Pay】でお得に生きる術
皆さんの月々のお小遣いはいくらですか?僕は毎月【2万円】です(笑)世の中のお小遣い事情は以下の通りです1ヵ月の平均男性会社員女性会社員お小遣い額39,419円33,854円昼食代585円583円飲み代11,620円8,455円新生銀行 お小遣い調査より皆さんけっこうも... -
ざしの生活冬の暖房器具はこたつがおすすめ(奥さんの意見です)
だいぶ寒くなってきましたねこの時期の暖房器具は何を使っていますか?エアコン?ストーブ?床暖房?暖炉?色々とありますが、うちでは奥さんが大好きなこたつですということでこたつで記事を書いてみることにこたつとは?テーブルの下に暖房器具が付いて... -
ざしの生活賃貸物件の退去時に気をつける6つのポイント
マイホームも順調に進み、年内には引っ越しが出来そうです引っ越しということで、現在の住居の退去をしないといけないわけですが、近年では賃貸物件の退去時のトラブルが急増していますそこで調べていくうちに気をつけるポイントがあったので紹介できれば... -
ざしの生活GoToトラベルでお得に近場を旅行する
Go Toトラベルでお得に旅行するGoToトラベルを使ってみた感想宿泊費約15,000円のところを10,000円を切る価格さらに地域共通クーポンが3,000円分実質半額です(笑)レストランやバーでも地域共通クーポンが使えるのは有難いですね!しかも回数制限もなしっ... -
ざしの生活楽天ふるさと納税でお得にゲットしたもの
京都府亀岡市の返礼品 【地鶏丹波黒どり】 10,000円大手羽先 1.5㎏(12本)&手羽中ハーフ 2㎏ ボリュームセット緊急コロナ対策の特別返礼品のため通常よりお得になっています地鶏丹波黒どりの手羽先と手羽中の値段がわからなかったので他のもので比...
12